1996年(平成8年)に、初めて上庄まつりが開催されました。
毎年お盆に行っている、納涼祭を若者たちも集まり楽しむ祭りにしたいと言う思いから、上庄地区の青年団が集まり、母校である上庄小学校で各村に伝わる獅子舞を競演したのが始まりです。
開 催 年 | テ ー マ | 団 長 |
第1回 1996年(平成8年) | かわらなきゃも めだたなきゃ | 谷屋 努 |
第2回 1997年(平成9年) | 是非 | 越巻 崇 |
第3回 1998年(平成10年) | きたろう | 紅谷 哲也 |
第4回 1999年(平成11年) | イヤサー | 東 清和 |
第5回 2000年(平成12年) | かやの中のこりない面々 | 鎌仲 博志 |
第6回 2001年(平成13年) | 伝統を21世紀の子供たちへ | 内田 一也 |
第7回 2002年(平成14年) | やっさくれ獅子馬鹿連中 | 山下 勝 |
第8回 2003年(平成15年) | 止まらない獅子舞伝説 | 向 秀恭 |
第9回 2004年(平成16年) | 感動 興奮 上庄獅子 | 仲 大治 |
第10回 2005年(平成17年) | ― | 新井 健史 |
第11回 2006年(平成18年) | ― | 鎌仲 和紀 |
第12回 2007年(平成19年) | やっろー やっろー | 正力 健太郎 |
第13回 2008年(平成20年) | そいやっ!そいやっ! | 竹内 清明 |
第14回 2009年(平成21年) | BANZAI | 安土 雅彦 |
第15回 2010年(平成22年) | ― | 池田 敏基 |
第16回 2011年(平成23年) | 上庄の元気を東北に | 領毛 博 |
第17回 2012年(平成24年) | ― | 高野 直也 |
第18回 2013年(平成25年) | ― | 上 雅大 |
主催:上庄青年団
共催:上庄婦人会
後援:上庄自治振興会
協力:OBのみなさん